みんなの絵 Project

「みんなの絵」は、インドのマドラスにあるインド人の孤児院の子供たちと、コレガルにいるチベット難民孤児たちによって描かれた絵が下絵です。絵には各部分に値段が付けられており、ギャラリーを訪れた皆さんにお好きな部分をお買いあげいただき、下絵の上に思い思いの色を塗っていただきました。集まった費用は、難民の子供たちへ絵本「ワンダーガーデン」を送るための費用にあてさせていただきます。ご協力いただきました皆さん、ありがとうございました! みんなの絵 NEWS 2007.03.06 「みんなの絵」がインドでポストカードになりました!「SOS Children’s Villages of INDIA -CHATNATH HOMES」オリジナル。右の写真をクリックしてください。 2007.01.22 インドで「みんなの絵」展覧会が開かれ、その様子が現地の新聞にも載りました! → 詳しくはこちら。 みんなの絵 プロジェクトの全貌 それでは、子供たちと皆さんの共同作業によって生まれた素晴らしい絵の数々をご覧ください!(クリックで拡大します) それでは「みんなの絵」をご覧ください。(彩色前→彩色後)

My “10th Anniversary Exhbition “Neo Japanesque” / 2003年 藤田理麻 10周年記念展 – Neo Japanesque –

» ギャラリー『Neo Japanesque』はこちら 2003年9月18日(木)から9月30日(火)の間、東京新宿伊勢丹本店にて10周年記念展を開催しました。 個展開催初日は”Neo Japanesque”新作のほか、以前の作品も加えた総数100点の大きな個展となりました。 10周年記念にTシャツ、帯、草履、トートバッグなどのグッズを作りました。 グッズの詳細はこちら。» 2003年 伊勢丹・10周年記念展企画 藤田理麻グッズ 今回の個展のためにインドからチベット密教僧のお二人をお招きして砂曼陀羅の実演を披露していただきました。 » 砂曼荼羅の詳細はこちら。 初日には紀里谷和明さん、桐島ローランドさん、浜崎貴司さんほか、大勢のみなさんがかけつけてくれました、どうもありがとう!

Color Charity Exhibition2003 ~LOVE & YELLOW~

2003年5月30日(金)から6月1日(日)の期間、東京・表参道のスパイラルガーデンにてColor Charity Exhibition2003 ~LOVE & YELLOW~が開催されました。 5/30(金)はオープニングパーティが盛大に行なわれました。 今回のテーマであるイエローで統一された会場はとてもおしゃれでした。 会場には3つのカテゴリがあります。 一つは一般公募のボトルラベルアートの作品です。個性的な力作が揃っていました。 二つ目は別所哲也さん、鶴田真由さん、ほか多数の著名人によるボトルアートです。 理麻の友人である桐島ローランドさんもこちらに出展されています。 三つ目は浅葉克己さん、紀里谷和明さん、草間彌生さん、日比野克彦さん、ほか多数のアーティストによるフリーアート。 テーマであるイエローを作品に盛り込んでいます。 理麻の作品「瞑想の樹」です。

2002 My solo exhibition “TRAVEL” / 藤田理麻 絵画展『TRAVEL』

My solo exhibition “TRAVEL” will be at the ISETAN ART GALLERY in Shinjuku, Tokyo from Oct.29 to Nov.5, 2002. I will be signing (autographs) on Nov.2,3,4 at 2pm. » 『TRAVEL』ギャラリーはこちら 2002年10月29日(火)から11月5日(火)の間、東京新宿伊勢丹本店アートギャラリーで新作展覧会を開催しました。 初日の29日にはオープニングパーティを開き、アナウンサーの進藤晶子さん、写真家の桐島ローランドさんなど、 著名人をはじめ BBS常連のみなさん、いつも応援して下さるファンの皆さんがかけつけてくださり、たいへんな盛況ぶりでした。 初日にかけつけて下さった進藤晶子さん! 今回のテーマは「TRAVEL」。 ニューヨークをはじめ、ハワイ、イースター島、ストーンヘンジ、フランス、イタリア、バリ、チベットと 見た人が世界中をまさに「TRAVEL」感覚で巡るような、そんな作品を描いてみました。 会場でいただいた皆さんの感想、温かい励ましのメッセージ、ありがとうございました。 11月2日~4日同会場にて、サイン会を行いました。 …

“Wonder Talk” Benefit Event in Tokyo (October 13, 2001)『ワンダートーク』ベネフィットイベント

渋谷Bunkamura Galleryで、藤田理麻絵画展『ランゼン~Rangzen~』~忘れられた聖地~&ベネフィットイベント『藤田理麻のWonder Talk』を来たる2001年10月13日(土)より10月24日(水)までの12日間開催致しました。 This is the completed version of “Everybody’s Drawing” – I outlined the Mandala drawing and divided into small sections and put a various price in each of them. Participants chose whichever section they liked and paid in …