みんなの絵 Project

「みんなの絵」は、インドのマドラスにあるインド人の孤児院の子供たちと、コレガルにいるチベット難民孤児たちによって描かれた絵が下絵です。絵には各部分に値段が付けられており、ギャラリーを訪れた皆さんにお好きな部分をお買いあげいただき、下絵の上に思い思いの色を塗っていただきました。集まった費用は、難民の子供たちへ絵本「ワンダーガーデン」を送るための費用にあてさせていただきます。ご協力いただきました皆さん、ありがとうございました!
みんなの絵 NEWS
2007.03.06
「みんなの絵」がインドでポストカードになりました!「SOS Children’s Villages of INDIA -CHATNATH HOMES」オリジナル。右の写真をクリックしてください。- 2007.01.22
インドで「みんなの絵」展覧会が開かれ、その様子が現地の新聞にも載りました!
→ 詳しくはこちら。
みんなの絵 プロジェクトの全貌
それでは、子供たちと皆さんの共同作業によって生まれた素晴らしい絵の数々をご覧ください!(クリックで拡大します)
- 2005年3月に訪れたマドラスとコレガルのスナップ。 絵を描いてくれた子供たちの写真です。
- マドラスの孤児院にて。夢中になって絵を描いてくれた子供たち。
- 最終日、完成間近の会場のようす
- 色塗りにいそしむお客さま。
- 完成間近の絵に、理麻さんも色塗り。
- 「クレヨンを使うなんて久しぶり」
- 「子供に戻ったみたい」そんな声が楽しげ。
- 完成しました!